活動のご報告!

NPO法人元気てらす縁からのお礼状をご紹介します! 令和6年2月10日



NPO法人元気てらす縁からのお礼状をご紹介します!
 第8回共感寄付にエントリーしている、元気テラス縁からのお礼状を紹介します。元気テラス縁は、認知症ご本人と関係者の交流会の開催、事業所の案内看板などの設置費用として基金を活用されました。

NPO法人元気てらす縁お礼状
NPO法人元気てらす縁活動報告
 
 
▲元気てらす縁 お礼状  
 
▲元気てらす縁 活動報告  

 
「第9回共感寄付」エントリー団体募集中! 令和6年2月1日



「第9回共感寄付」エントリー団体募集中。皆様のご応募お待ちしております。
 北三陸じもっと基金は、久慈地域(久慈市、洋野町、野田村、普代村)の課題解決などに取り組む地域づくり活動等の支援者が増えるよう、さまざまな寄付募集と助成事業に取り組みます。そのひとつが、「共感寄付」です。「共感寄付」では、参加団体が自分たちで活動を広く社会に伝え、寄付を集めることができます。
 「共感寄付」の概要  
「共感寄付」は、地域づくり活動団体等が支援してもらいたい事業(活動)を応募し、一口 1,000 円からの寄付を募るプログラムです。採択された事業(活動)を一覧にした紹介リーフレットを作成・ 配布し、参加団体と当基金の協力により、広く地域住民や企業などへ寄付を呼びかけるものです。  寄付者が支援したい事業(活動)を自ら選んで寄付できることが特徴です。
 応募対象者
応募対象となる者は、団体、法人又は個人であって、公益的事業等を行う者のうち、次の各号のいずれにも適合するものとする ① 久慈地域(久慈市、洋野町、野田村、普代村、以下略)に住所、または、事業所があること ② 応募対象事業を確実に遂行できる見込みがあること

 募集締め切り
 令和6年2月15日(木)

 詳細につきましては、事務局までお問い合わせください
 北三陸じもっと基金 事務局 NPO法人やませデザイン会議
 電話 01954-61-3229
 メール info●ji-motto.com (●を@にしてください)
たいようのいちこのお礼状をご紹介します! 令和6年1月6日



 第8回共感寄付にエントリーしている、たいようのいちこのお礼状を紹介します。たいようのいちこは、野田村の中心部ねまーるの中にある足湯&カフェたいようのいちこをを拠点に、「野田村に住む誰もが自分が望む生き方を成すために、互いに支援し合うコミュニティを創っていくことを理念」に、居場所作り・訪問整体・介護予防・世代間交流を始め、地域の食や人などをテーマにした催しも定期的に開催しています。
第8回ではは、野田村の郷土料理、特に、豆腐づくりや豆腐料理の伝承を目指し、大豆を育て、収穫し、料理し、食べるとい体験を通して、郷土愛を育むと同時に、食の伝承に鳥句と共に、販売体験などを行いました。
 

たいようのいちこお礼状
 
 
たいようのいちこ 公式HP  
たいようのいちこ Instagram  

 
NPO法人風花のお礼状をご紹介します! 令和6年1月6日



NPO法人風花のお礼状をご紹介します!
 第8回共感寄付にエントリーしているNPO法人風花のお礼状をご紹介します。
 今回のは寄付では、古くなったカモミールハウスの改修を行い、就労継続支援B型六花の事業と位置づけ、利用者の工賃アップを目指します。
 カモミールは、入浴剤、シャンプー、化粧水などの原材料として商品化されており、近く、六花においても商品を取り扱う予定とのこと。
 近くにお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りください

NPO法人風花お礼状
NPO法人風花だより
 
 
▶NPO法人風花 公式HP  
カフェRokka 公式HP  
カフェRokka Instagram  
カフェRokka ツイッター  

 
のくたびとからのお礼状をご紹介します! 令和6年1月6日



 第8回共感寄付にエントリーしているのだむら暮らしをたのしむ人々(のくたびと)のお礼状を紹介します。同会は、「野田村内での開催」と「参加者の自発性」を軸に”たのしいを自ら生み出す力を育てる”ようなイベントの企画・運営を行うことをモットーに活動している団体です。
 第8回では、野田村にある南部曲家でのドキュメンタリー映画の上映会を開催しました


のだむら暮らしをたのしむ人々 お礼状
 
 


▼のだむら暮らしをたのしむ人々 Instagram :@nokutabito
 https://www.instagram.com/nokutabito/

 
エンパワメント輝きよりお礼状が届きました! 令和6年1月6日



 第8回共感寄付にエントリーしたNPO法人エンパワメント輝きよりお礼状と活動報告が届きました。
エンパワメント輝きは、平成30年4月に設立され、ひきこもり、認知症や生活困窮者の支援、介護予防の活動などを行っております。
今回は、ひきこもり状態にある人が安心していられる、自宅以外の居場所「ふらっとひろの」を開設し、ノートパソコンをせっちするとともに、エアコン設置費にも一部あてられました

NPO法人エンパワメント輝き お礼状 
 
   

 

 
こはくのまちの保健室からのお礼状をご紹介します! 令和6年1月6日



 第8回共感寄付にエントリーしている、こはくのまちの保健室のお礼状をご紹介します。
こはくのまちの保健室は、看護師や保健師のOGによって運営されている団体で月1回、市日の日に、健康相談・介護相談会を実施する他、認知症予防や運動など健康作りも実施しています。どなたでも市日のついでに気軽に立ち寄れる場所で飲み物など準備し、出前保健室として地域にも出かけています。
 今回は、活動場所で使うストーブと扇風機を購入し、環境整備を行いました。

毎月1回(8日又は18日)健康相談、認知症、介護相談、生活上の悩み等傾聴活動をしながら認知症予防のための、塗り絵・間違い探し・回想法・押し花体験、運動等を行い健康づくりを実施。

こはくのまちの保健室のお礼状
 

 
 
   


 
NPO法人サロンたぐきりからのお礼状をご紹介します! 令和6年1月6日



 第8回共感寄付にエントリーしている、NPO法人サロンたぐきりのお礼状をご紹介します。
サロンたぐきりは、「こころとからだ」の困りごと相談、自殺予防活動、高齢者支援などを行っています。特に自殺予防の一環である傾聴活動は久慈モデルとしても有名です。
 今回は、事務作業で使うノートパソコンの画面が小さすぎて、高齢のスタッフが苦労していることから、画面が大きいデスクトップパソコンを購入しました。

NPO法人サロンたぐきりお礼状

 
 
   


NPO法人サロンたぐきり 公式HP

 
NPO法人なんぶからのお礼状をご紹介します! 令和5年4月3日



NPO法人なんぶからのお礼状をご紹介します!
 第7回共感寄付にエントリーしている、NPO法人なんぶのお礼状を紹介します。NPO法人なんぶは、「障がいのある人たちと共に明るく生きる社会と地域づくり」を目指し、「ワークス洋野」(就労継続支援B型)、「希良里」(放課後等デイサービス&日中一時支援)、「ほのぼの」(グループホーム)を運営しています。
 第7回では、障がいを持つスタッフの工賃アップを目指し、イベントなどで使うための、フライー、保温器、フードドライヤーを購入しました。
 地域のイベントなどに出店予定とのことですので、見かけた際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

NPO法人なんぶお礼状
 
 

▼NPO法人なんぶHPはこちらから
 https://workshirono8.wixsite.com/nponanbu
▼NPO法人Instagram :@works.hirono
 https://www.instagram.com/works.hirono/

 
アレルギーケア.くじからのお礼状をご紹介します! 令和5年3月25日



アレルギーケア.くじからのお礼状をご紹介します!
 第7回共感寄付にエントリーしている、アレルギーケア.くじからのお礼状を紹介します。アレルギーケア.くじは、「子どもに食物アレルギーがあっても安心して暮らせる町にしたい!」を目指し活動している団体です。
 第7回では、学校給食における誤食防止を目的としたマニュアル作成を目指しました。
 マニュアルは、活動に賛同した久慈市教育委員会、久慈市学校保健会、久慈市養護部会の協力を得ることができ、当初、2022年度中の完成を予定していましたが、より実効性のある、使いやすいマニュアルの完成を目指し、2023年に各小・中学校で試行を行い、その結果を反映したマニュアルを作ることで現在進めております
 マニュアルが完成しましたら、改めてお知らさせしたいと思いますので、もうしばらくお待ちください。

アレルギーケア.くじお礼状
アレルギーケア.くじ ニュースレター
 
 
 
 
▼アレルギーケア.くじHPはこちらから
 https://allecare.jimdo.com/

 
NPO法人元気てらす縁からのお礼状をご紹介します! 令和5年2月25日



NPO法人元気てらす縁からのお礼状をご紹介します!
 第7回共感寄付にエントリーしている、元気テラス縁からのお礼状を紹介します。元気テラス縁は、認知症ご本人と関係者の交流会の開催、事業所の案内看板などの設置費用として基金を活用されました。

NPO法人元気てらす縁お礼状
NPO法人元気てらす縁活動報告
 
 
 
 

 
「第8回共感寄付」エントリー団体募集中! 令和5年2月1日



「第8回共感寄付」エントリー団体募集中。皆様のご応募お待ちしております。
 北三陸じもっと基金は、久慈地域(久慈市、洋野町、野田村、普代村)の課題解決などに取り組む地域づくり活動等の支援者が増えるよう、さまざまな寄付募集と助成事業に取り組みます。そのひとつが、「共感寄付」です。「共感寄付」では、参加団体が自分たちで活動を広く社会に伝え、寄付を集めることができます。
 「共感寄付」の概要  
「共感寄付」は、地域づくり活動団体等が支援してもらいたい事業(活動)を応募し、一口 1,000 円からの寄付を募るプログラムです。採択された事業(活動)を一覧にした紹介リーフレットを作成・ 配布し、参加団体と当基金の協力により、広く地域住民や企業などへ寄付を呼びかけるものです。  寄付者が支援したい事業(活動)を自ら選んで寄付できることが特徴です。
 応募対象者
応募対象となる者は、団体、法人又は個人であって、公益的事業等を行う者のうち、次の各号のいずれにも適合するものとする ① 久慈地域(久慈市、洋野町、野田村、普代村、以下略)に住所、または、事業所があること ② 応募対象事業を確実に遂行できる見込みがあること

 募集締め切り
 令和5年2月15日(水)

 詳細につきましては、事務局までお問い合わせください
 北三陸じもっと基金 事務局 NPO法人やませデザイン会議
 電話 01954-61-3229
 メール info●ji-motto.com (●を@にしてください)
たいようのいちこのお礼状をご紹介します! 令和5年2月1日



たいようのいちこのお礼状をご紹介します!
 第7回共感寄付にエントリーしている、たいようのいちこのお礼状を紹介します。たいようのいちこは、野田村の中心部ねまーるの中にある足湯&カフェたいようのいちこをを拠点に、「野田村に住む誰もが自分が望む生き方を成すために、互いに支援し合うコミュニティを創っていくことを理念」に、居場所作り・訪問整体・介護予防・世代間交流を始め、地域の食や人などをテーマにした催しも定期的に開催しています。
今回は、野田村の郷土料理、特に、豆腐づくりや豆腐料理の伝承を目指し、大豆を育て、収穫し、料理し、食べるとい体験を通して、郷土愛を育むと同時に、食の伝承を目指しました。
 活

たいようのいちこお礼状
 
 
たいようのいちこ 公式HP  
たいようのいちこ Instagram  

 
NPO法人サロンたぐきりのお礼状をご紹介します! 令和5年2月1日



NPO法人サロンたぐきりのお礼状をご紹介します!
 第7回共感寄付にエントリーしているNPO法人サロンたぐきりのお礼状をご紹介します。
サロンたぐきりは、「こころとからだ」の困りごと相談、自殺予防活動、高齢者支援などを行っています。特に自殺予防の一環である傾聴活動は久慈モデルとしても有名です。
 今回は、業務のオンライン対応を目指し、パソコン、カメラ、ヘッドセットなどの導入目指しました。当初の予定では、プロジェクターを購入する予定だったのですが、そのタイミングで、パソコンが壊れてしまった事から、プロジェクターを断念し、パソコンを購入しております。パソコン、カメラ、ヘッドセットは準備出来た事から、 オンラインミーティングやセミナーの参加は可能になりました。
今後は、スタッフ向けのICT活用のための勉強会などを開をきスキル習得を目指す予定とのことです。

NPO法人サロンたぐきりお礼状
 
 
 ▶NPO法人サロンたぐきり 公式HP  

 
NPO法人風花のお礼状をご紹介します! 令和5年2月1日



NPO法人風花のお礼状をご紹介します!
 第7回共感寄付にエントリーしているNPO法人風花のお礼状をご紹介します。工賃アップを目指し、運営する就労継続支援B型六花内に併設したカフェカフェRokka(ロッカ)に珈琲焙煎機を導入されました。
 旧日向保育所(野田村)を改装して、2022年1月にオープン。カフェは土日限定。木目調の落ち着いた一室に15席を設け、自家焙煎(ばいせん)コーヒーや焼き菓子を提供しています。子どもも大人も、ゆったり過ごすことができる素敵な空間が広がっています。

NPO法人風花お礼状
 
 
カフェRokka 公式HP  
カフェRokka Instagram  
カフェRokka ツイッター  

 
マルガオハウスからのお礼状とイベントを紹介します! 令和4年2月16日



マルガオハウスからのお礼状を紹介します!
 第6回共感寄付にエントリーした「マルガオハウス」からのお礼状をご紹介します。
マルガオハウスは、頂いたご寄付で「親子が楽しく過ごせるよな少人数のワークショップ」を開催いたしました。新型コロナウィルス感染症の影響により、開催を見合わせておりました「おやこでカンタン!おからみそづくり」をZoomで開催を予定しております。
ご興味のある方は、直接、お申し込みくださいませ。

▶マルガオハウス お礼状
 
   


■おやこでカンタン!おからみそづくり
 日程:2022年2月26日(土) 10:30~12:00
 場所:オンライン(Zoom)
 講師:発酵食スペシャリスト 矢部聖子 先生
 材料費:1組1500円
 定員
 問い合わせ・申し込み先:マルガオハウス ponpon.holy@gmail.com
 ※詳細につては、直接、お問い合わせください

▼当日の様子


 
元気てらす縁よりお礼状が届きました! 令和4年2月16日



NPO法人元気てらす縁のお礼状をご紹介します!
 第6回共感寄付にエントリーした「NPO法人元気てらす縁」のお礼状をご紹介します。
元気てらす縁は、頂いたご寄付で地域の誰もが気軽に立ち寄れる縁カフェ「てとりん」を開設し、テーブル、椅子、看板などの内装に使わせていただきました。
ぜひ、みなさんも、お気軽にお立ち寄りください。

▶NPO法人元気てらす縁 お礼状 
 
 

 
「第7回共感寄付」エントリー団体募集中! 令和4年1月25日



「第7回共感寄付」エントリー団体募集中。皆様のご応募お待ちしております。
 北三陸じもっと基金は、久慈地域(久慈市、洋野町、野田村、普代村)の課題解決などに取り組む地域づくり活動等の支援者が増えるよう、さまざまな寄付募集と助成事業に取り組みます。そのひとつが、「共感寄付」です。「共感寄付」では、参加団体が自分たちで活動を広く社会に伝え、寄付を集めることができます。
 「共感寄付」の概要  
「共感寄付」は、地域づくり活動団体等が支援してもらいたい事業(活動)を応募し、一口 1,000 円からの寄付を募るプログラムです。採択された事業(活動)を一覧にした紹介リーフレットを作成・ 配布し、参加団体と当基金の協力により、広く地域住民や企業などへ寄付を呼びかけるものです。  寄付者が支援したい事業(活動)を自ら選んで寄付できることが特徴です。
 応募対象者
応募対象となる者は、団体、法人又は個人であって、公益的事業等を行う者のうち、次の各号のいずれにも適合するものとする ① 久慈地域(久慈市、洋野町、野田村、普代村、以下略)に住所、または、事業所があること ② 応募対象事業を確実に遂行できる見込みがあること

 募集締め切り
 令和4年2月15日(火)

 詳細につきましては、事務局までお問い合わせください
 北三陸じもっと基金 事務局 NPO法人やませデザイン会議
 電話 01954-61-3229
 メール info●ji-motto.com (●を@にしてください)
アレルギーケア.くじよりお礼状が届きました! 令和3年12月25日



アレルギーケア.くじのお礼状をご紹介します!
 第6回共感寄付にエントリーしたアレルギーケア.くじのお礼状をご紹介します。
アレルギーケア.くじでは、頂いたご寄付で食物アレルギーに関する絵本「いっしょのちがうもの」(絵本塾出版)を久慈管内の各教育施設にに寄贈しました。

▶アレルギーケア.くじ お礼状 
 
 

▼アレルギーケア.くじHPはこちらから
 https://allecare.jimdo.com/

 
NPO法人風花のお礼状をご紹介します! 令和3年12月25日



NPO法人風花のお礼状をご紹介します!
 第6回共感寄付にエントリーしているNPO法人風花よりお礼状が届きました。
今回は、パソコンの購入を目指してエントリーされましたが、皆様のご寄付により3台のパソコンを整備することができました。
 

▶NPO法人風花お礼状
 
 

 
第6回共感寄付「寄付金交付式」開催しました!令和3年10月26日




「寄付金交付式」を開催しました!
 10月26日(火)に、寄付金交付式を開催しました。
 第5回エントリー団体はじめ、運営委員会の皆様などにご参加いただき、一人ひとりに目録が手渡されました。
 各団体より、寄付への感謝の言葉と決意表明、運営委員の皆様からは、暖かい励ましの言葉ありました。
 

山の上の演劇隊からのお礼状を紹介します! 令和3年4月20日



山の上の演劇隊からのお礼状を紹介します!
 第5回共感寄付にエントリーした「山の上の演劇隊」からお礼状をご紹介します。
山の上の演劇隊では、やまねこライブを予定しておりましたが、新型コロナウィルスの影響により開催を見送ることになりました。
 落ち着いたら開催をする計画を立てておりますが、現在は、山根地区の風景や文化をおさめた冊子と映像を製作中です。多くの人に山根地区のことを知ってもらい、新型コロナウィルス感染症が落ち着いたら、たくさんの人に訪れてもらいたいと考えいるとのこと。引き続き応援よろしくお願いします。

▶山の上の演劇隊 お礼状
 
   

 
マルガオハウスからのお礼状を紹介します! 令和3年4月20日



マルガオハウスからのお礼状を紹介します!
 第5回共感寄付にエントリーした「マルガオハウス」からのお礼状をご紹介します。
「マルガオハウス」は、「親子で楽しめる味噌づくりワークショップ」の開催を予定しておりましたが、
新型コロナウィル感染症の影響により、開催を見合わせておりました。現在、開催に向けて準備を進めているという事でございます。皆様、開催を楽しみにお待ちくださいませ。

▶マルガオハウス お礼状
 
   

 
元気てらす縁よりお礼状が届きました! 令和3年4月20日



NPO法人元気てらす縁のお礼状をご紹介します!
 第5回共感寄付にエントリーしたNPO法人元気てらす縁のお礼状をご紹介します。
元気てらす縁は、頂いたご寄付で地域の誰もが気軽に立ち寄れる縁カフェ「てとりん」を開設し、テーブル、椅子、看板などの内装に使わせていただきました。
ぜひ、みなさんも、お気軽にお立ち寄りください。

▶NPO法人元気てらす縁 お礼状 
 
 

 
アレルギーケア.くじよりお礼状が届きました! 令和3年4月20日



アレルギーケア.くじのお礼状をご紹介します!
 第5回共感寄付にエントリーしたアレルギーケア.くじのお礼状をご紹介します。
アレルギーケア.くじでは、頂いたご寄付で食物アレルギーに関する絵本「いっしょのちがうもの」(絵本塾出版)を久慈管内の各教育施設にに寄贈し、食物アレルギーの啓発活動を行いました。

▶アレルギーケア.くじ お礼状 
 
 

▼アレルギーケア.くじHPはこちらから
 https://allecare.jimdo.com/

 
NPO法人風花のお礼状をご紹介します! 令和3年4月20日



NPO法人風花のお礼状をご紹介します!
 第5回共感寄付にエントリーしているNPO法人風花よりお礼状をご紹介いたします。
 みなさまからのご寄付では、古くなっていた冷蔵庫と冷凍庫を設置しました。冷蔵庫と冷凍庫は、利用者さんの昼食づくりに活用している他に、新型コロナウィルス感染症が落ち着いたら、イベント出店時にも活用していく予定です。
▶NPO法人風花お礼状
 
 

 
「第6回共感寄付」エントリー団体募集中! 令和3年1月15日



「第6回共感寄付」エントリー団体募集中。皆様のご応募お待ちしております。
 北三陸じもっと基金は、久慈地域(久慈市、洋野町、野田村、普代村)の課題解決などに取り組む地域づくり活動等の支援者が増えるよう、さまざまな寄付募集と助成事業に取り組みます。そのひとつが、「共感寄付」です。「共感寄付」では、参加団体が自分たちで活動を広く社会に伝え、寄付を集めることができます。
 「共感寄付」の概要  
「共感寄付」は、地域づくり活動団体等が支援してもらいたい事業(活動)を応募し、一口 1,000 円からの寄付を募るプログラムです。採択された事業(活動)を一覧にした紹介リーフレットを作成・ 配布し、参加団体と当基金の協力により、広く地域住民や企業などへ寄付を呼びかけるものです。  寄付者が支援したい事業(活動)を自ら選んで寄付できることが特徴です。
 応募対象者
応募対象となる者は、団体、法人又は個人であって、公益的事業等を行う者のうち、次の各号のいずれにも適合するものとする ① 久慈地域(久慈市、洋野町、野田村、普代村、以下略)に住所、または、事業所があること ② 応募対象事業を確実に遂行できる見込みがあること

 募集締め切り
 令和3年2月15日(月)

 詳細につきましては、事務局までお問い合わせください
 北三陸じもっと基金 事務局 NPO法人やませデザイン会議
 電話 01954-61-3229
 メール info●ji-motto.com (●を@にしてください)
岩手日報に第5回共感寄付交付式が掲載れました 令和2年11月9日



岩手日報2020年10月28日
▶「事業に共感 寄付額最高 久慈・北三陸じもっと基金」 
 

※この記事は岩手日報社の許諾を得て転載しております

 
NPO法人風花よりお礼状と風花まつりの案内が届きました! 令和元年10月24日



NPO法人風花よりお礼状と風花まつりの案内が届きました!
 第4回共感寄付にエントリーしているNPO法人風花よりお礼状と風花まつりのご案内が届きました。     第4回共感寄付によせられたご寄付では、液晶テレビとブルーレイデッキを施設内に設置しました。また、12月8日(日)は第4回風花まつりが開催されます。ぜひ、ご来場ください。

▶NPO法人風花お礼状
▶風花だよりNo25(第4回風花まつりご案内)
 
 

◆第4回風花まつり
日時:令和元年12月8日(日) 10:00~14:00
場所:地域活動支援センター風花
   (野田村野田22-50-1 電話0194-75-4512)

 
マルガオハウスよりお礼状とイベントの案内が届きました! 令和元年10月11日



マルガオハウスよりお礼状とイベントの案内がとどきました!
 第4回共感寄付にエントリーした「マルガオハウス」よりお礼状とイベントの案内が届きました。
「マルガオハウス」は、10月22日に「食育&あそぶ!の日in洋野町」をセシリアホール(洋野町)を会場に開催予定です。
第4回共感寄付によせられたご寄付は、このイベントの開催に活用させていただいております。
ギール里映先生の講演会、おやこライブ、あそぶ!の部屋(託児)、地域内外のおいしいを集めたおいしブースなど、もりだくさんのイベントです。ぜひ、足をお運びください。

▶マルガオハウス お礼状とイベントのご案内
 
   

▼「おやこで 食育&あそぶ!の日in洋野町」については facebookに特設ページがあります。
 こちらも、ぜひ、チェックしてください!


 
職域募金のご協力ありがとうございました〈事務局〉令和元年10月11日


▲岩手県県北広域振興局 南敏幸局長より贈呈  エントリー団体を代表して、山の上の演劇隊のメンバー2名が目録をいただきました。


▲久慈市 遠藤譲一市長より贈呈 エントリー団体を代表して、山の上の演劇隊のメンバー2名が目録をいただきました。



野田村 小田祐士尊重より贈呈 エントリー団体を代表して、NPO法人風花の柏木理事長が目録をいただきました。

職域募金のご協力ありがとうございました!
多くの事業所や職員の皆さんが今年も職域募金にご協力くださいました。

職域募金 協力事業所(団体) 
岩手県県北広域振興局様、久慈市役所様、洋野町役場様、野田村役場様、クボタ水道工業様、ファーマ・ラボ様、久慈グランドホテル様、九戸印刷様、光衛生社様、盛岡信用金庫久慈支店様、仕事人倶楽部様、ジョブカフェ久慈様などの事業所、職員の皆さんからたくさんの職域募金を頂きました。また、匿名でご協力いただきました事業所、職員の皆さんからも職域募金のご協力を頂いております。
ご支援ご協力に心より感謝申し上げます。


 
新町若穂会様(久慈市)からご寄付を頂きました!令和元年9月18日



▲新町若穂会の鹿糠紀章さん

新町若穂会様 ご寄付ありがとうございました!
 新町若穂会の皆さんが、新町七夕まつり(8月6日~8日)の収益の一部を、北三陸じもっと基金にご寄付くださいました。
 焼き鳥1本3円、エアートランポリン1回5円、カキ氷1杯5円などをそれぞれの売り上げから計上し、総額10,000円のご寄付でございます。
 新町若穂会の皆様、七夕まつりにご来場いただいた皆様、たくさんのご寄付をありがとうございました!
 心より感謝申し上げます。


第4回共感寄付「寄付金交付式」開催しました!令和元年9月18日




「寄付金交付式」を開催しました!
 9月18日(水)に、寄付金交付式を開催しました。
 第4回エントリー団体はじめ、運営委員会の皆様などにご参加いただき、一人ひとりに目録が手渡されました。
 各団体より、寄付への感謝の言葉と決意表明、運営委員の皆様からは、暖かい励ましの言葉ありました。
 

「やまねこライブ」開催のお知らせ 令和元年8月5日



「やまねこライブ」チラシ
山の上の演劇隊プレゼンツ「やまねこライブ」開催のご案内
第4回共感寄付にエントリーしている山の上の演劇隊よりイベントのご案内です。

【やまねこライブ】
日 時:2019年8月18日(日)13:30〜15:00
場 所:やまねこ休憩所(久慈市山根町)
出演者:
●山村佑理(ジャグラー)
●藤原翼(三味線奏者)
●中嶋亮三(クラシックギター)
●田端涼輔(ギター)
●水野樹(盆舞など)
入場料:無料

※詳細につきましては、山の上の演劇隊HPをご確認ください。

山の上の演劇隊HP
イベントや出演者の情報などを日々アップしております。ぜひ、こちらもチェックしてください!



「おやこで食育&あそぶ!の日in洋野町」 開催のお知らせ 令和元年8月5日



マルガオハウス主催「おやこで食育&あそぶ!の日in洋野町」開催のご案内
第4回共感寄付にエントリーしているマルガオハウスよりイベントのご案内です。
【おやこで食育&あそぶ!の日 in洋野町】
とき:2019/10/22(祝・火) 10〜14時
場所:セシリアホール
内容:2つのテーマ
『食育』講演会・地域の食(食育)
『あそぶ』親子向けライブ・子どもの遊び場(託児)
を軸としたイベント
を開催予定です。
※詳細につきましては、下記、マルガオハウス(おやこで食育&あそぶ!の日 実行委員会)HPをご確認ください。


以下は、マルガオハウスさんのイベントに込めた思いです。

素晴らしい講演会があって、
こどもや家族、
そして自分自身のために学びたい!
と思っても、

元気なちびっこと一緒にいると、
かわいい、かわいいのよ、だけどね、
ママが集中してお話聞くなんて、、

なかなか出来ないですよね(涙)。。。

だからこそ、
叶えたいと思っているのが

こどもが夢中であそぶ間に、
ママたちは講演会でばっちり学ぶ!

というカタチです。

より多くのママに、
講演会での大切なお話が届けられるように
「夢中になって遊べる託児ルーム」
がキモだと思っています。

皆様ぜひ、ご参加を!



マルガオハウスHP
イベントや出演者の情報などを日々アップしております。ぜひ、こちらもチェックしてください!



▲「食育&あそぶ!の日in洋野町」チラシ
「第3回共感寄付報告会」「第4回共感寄付キックオフ式」開催します! 平成31年4月11日



「第3回共感寄付報告会」「第4回共感寄付キックオフ式」開催します。
 皆様ご参加お待ちしております。


 日時:平成31年4月20日(土)14:00~15:30
 場所:アンバーホール 視聴覚室
 内容:第3回共感寄付活動報告
    ・アレルギーケア.くじ・NPO法人風花・子ども食堂「くじ」
    ・保護ねこの会すずかけ・NPO法人エンパワメント輝き
    第4回共感寄付エントリー団体PR
    ・マルガオハウス・アレルギーケア.くじ・NPO法人風花・山の上の演劇隊
    ※共感する団体へ一口1000円の「寄付」ができます。

 詳細につきましては、事務局までお問い合わせください
保護ねこの会「すずかけ」よりお礼状と活動報告が届きました! 平成31年3月13日



保護ねこの会「すずかけ」のお礼状と活動報告
 第3回共感寄付にエントリーした保護ねこの会「すずかけ」よりお礼状と活動報告が届きました。
保護ねこの会「すずかけ」は、保護猫活動や地域猫活動の相談支援などを行っております。
第3回共感寄付によせられたご寄付では、猫の医薬品や手術代、シャンプーや消毒液などの購入に活用しております。

▶保護ねこの会「すずかけ」 お礼状
▶保護ねこの会「すずかけ」 活動報告 
 
   

 

 
子ども食堂久慈「おむすびむら食堂」からお礼状が届きました! 平成31年2月6日



子ども食堂久慈「おむすびむら食堂」からのお礼状をご紹介します!
 第3回共感寄付にエントリーした子ども食堂久慈「おむすびむら食堂」よりお礼状が届きました。
第1回子ども食堂に参加した子どもたちと名称を考え、「おむすびむら食堂」という名前をつけたということです。2月11日には、子ども食堂特別編として「恵方巻きをつくる会」も開かれるということです。

▼子ども食堂久慈「おむすびむら食堂」 お礼状 
   

 
アレルギーケア.くじよりお礼状が届きました! 平成31年2月7日



アレルギーケア.くじのお礼状をご紹介します!
 第3回共感寄付にエントリーしたアレルギーケア.くじよりお礼状が届きました。
アレルギーケア.くじでは、サインゼッケンを作成し、各市町村へ備蓄する活動とともに、講演会等の啓発活動をおこなっております。

アレルギーケア.くじ お礼状 
 
 

▼アレルギーケア.くじHPはこちらから
 https://allecare.jimdo.com/

 
エンパワメント輝きよりお礼状と活動報告が届きました! 平成30年11月27日



エンパワメント輝きのお礼状と活動報告
 第3回共感寄付にエントリーしたNPO法人エンパワメント輝きよりお礼状と活動報告が届きました。
エンパワメント輝きは、平成30年4月に設立され、ひきこもり、認知症や生活困窮者の支援、介護予防の活動などを行っております。
また、第3回共感寄付によせられたご寄付では、パソコン、電話、インターネット回線の整備などに活用しております。

▶NPO法人エンパワメント輝き お礼状&活動報告 
 
   

 

 
風花よりお礼状と風花まつりの案内が届きました! 平成30年11月27日



風花よりお礼状と風花まつりの案内が届きました!
 第3回共感寄付にエントリーしているNPO法人風花よりお礼状と風花まつりのご案内が届きました。            第3回共感寄付によせられたご寄付では、職業ミシンと専用テーブルを施設内に設置しました。また、12月9日は第3回風花まつりが開催されます。ぜひ、ご来場ください。

▶NPO法人風花お礼状
▶第3回風花まつりご案内
 
   

◆第3回風花まつり
日時:平成30年12月9日(日) 10:00~14:00
場所:地域活動支援センター風花
   (野田村野田22-50-1 電話0194-75-4512)

 
募金箱の開封式〈事務局〉平成30年10月12日



ただいま、集計作業中



たくさんの募金、本当にありがとうございました!

地域づくり団体応援募金箱の開封式を開催しました
 洋野町、久慈市、野田村、普代村を中心に県内外に設置しておりました、募金箱の開封式を行いました。
 当日は、第3回共感寄付のエントリー団体の皆様もご参加くださいました。
 皆様の暖かい募金、ありがとうございまいした。

平成30年度 店頭募金総額 (平成29年12月~平成30年8月)
11万4,552円


 
職域募金の贈呈式〈事務局〉平成30年9月14日


▲岩手県県北広域振興局 南敏幸局長より贈呈  エントリー団体を代表して、アレルギーケア.くじの日當代表が目録をいただきました。


久慈市 遠藤譲一市長より贈呈 エントリー団体を代表して、こども食堂くじの森代表が目録をいただきました。



洋野町 水上信宏町長より贈呈 エントリー団体を代表して、NPO法人エンパワメント輝きの大光理事長が目録をいただきました。

職域募金の贈呈式をしていただきました!
 岩手県県北広域振興局、久慈市役所、洋野町役場、野田村役場の職員の皆様より職域募金を頂きました。ご支援ご協力ありがとうございます。


 
第1回子ども食堂久慈 開催のお知らせ 平成30年7月19日



子ども食堂くじ主催「第1回子ども食堂久慈」開催のご案内
第3回共感寄付にエントリーしている子ども食堂くじより子ども食堂開催ののご案内です。

第1回子ども食堂久慈
 日時:平成30年8月19日(日)12:00~16:00
 場所:久慈市立中央市民センター                   
 料金:一人100円(食材料代)
 対象:久慈市内の小学生、中学生(親子での参加もOKです)
 メッセージ:
みなさんこんにちは、はじめまして。みんなでワイワイがやがや食事を囲み宿題やったり遊んだり、いろいろな人と出会い楽しいな!おいしいな!って思える場所にしたくて「こども食堂」を始めることにしました。
たくさんの方が来て楽しい食事をみんなでやれたらとてもうれしいです。
どなたでも参加できます。お待ちしております。
参加したい人、連絡ください。
 申し込み先/問い合わせ先 FAX0194-53-5538 携帯090-5182-5077
 締め切り 8月17日

アレルギーケア.くじ主催セミナーのご案内! 平成30年5月7日



アレルギーケア.くじ主催「入園入学前にやっておきたい7つのこと」のご案内
第3回共感寄付にエントリーしているアレルギーケア.くじよりセミナーのご案内です。アレルギーを持つ子どもの入園、入学をテーマにした食物アレルギーセミナーでございますので、ご興味のある方ぜひ、ご参加くださいませ!

食物アレルギーセミナー【入園入学前にやっておきたい7つのこと】
 日時:平成30年6月3日(日)14:00~16:00(開場13:30)
 場所:久慈市アンバーホール 小ホール
           一部:もりおかこども病院副病院長 佐々木美香先生 講演            二部:実例紹介  入園入学前に準備すること                     園学校関係者と保護者発表        
 料金:無料
 託児:あり(事前申し込み必要)
 主催:いわてアレルギーの会 共催:アレルギーケア.くじ
 ※詳細につきましては、下記、アレルギーケア.くじHPをご確認ください。

▼アレルギーケア.くじHPはこちらから
 https://allecare.jimdo.com/

「第2回共感寄付報告会」「第3回共感寄付キックオフ式」開催しました! 平成30年4月27日



延べ9団体による熱い発表が行われました!
 日時:平成30年4月22日(土)14:30~16:00
 場所:久慈地区合同庁舎
 内容:第2回共感寄付活動報告
    ・アレルギーケア.くじ・INSPIRE(インスパイア)・Dreamsブロッコリー・NPO法人風花
    第3回共感寄付エントリー団体PR
    ・アレルギーケア.くじ・NPO法人風花・子ども食堂「くじ」
    ・保護ねこの会すずかけ・NPO法人エンパワメント輝き

 当日は、その場での寄付を受け付けましたが、さっそく、たくさんの方からご寄付をいただきました。ご寄付ありがとうございました。
 第3回共感寄付は、コチラ。ご寄付、応援よろしくお願いします。
「第2回共感寄付報告会」「第3回共感寄付キックオフ式」開催します! 平成30年4月16日



「第2回共感寄付報告会」「第3回共感寄付キックオフ式」開催します。皆様ご応募お待ちしております。
 日時:平成30年4月21日(土)14:30~16:00
 場所:久慈地区合同庁舎
 内容:第2回共感寄付活動報告
    ・アレルギーケア.くじ・INSPIRE(インスパイア)・Dreamsブロッコリー・NPO法人風花
    第3回共感寄付エントリー団体PR
    ・アレルギーケア.くじ・NPO法人風花・子ども食堂「くじ」
    ・保護ねこの会すずかけ・NPO法人エンパワメント輝き
 ※共感する団体へ一口1000円の「寄付」ができます。


 詳細につきましては、事務局までお問い合わせください
INSPIRE お礼状の紹介 平成30年4月16日

INSPIREからお礼状が届きました
 第2回共感寄付にエントリーしたINSPIREのお礼状を紹介します。INSPIREは、共感寄付を活用し、ミニFMの発信機などの機材を整備しました。平成30年3月からは、ミニFMでラジオ放送を始めています。




▼INSPIRE HPはこちらから
 https://kuji-inspire8.amebaownd.com/

アレルギーケア.くじ お礼状の紹介 平成30年4月16日

アレルギーケア.くじからお礼状が届きました
 第2回共感寄付にエントリーしたアレルギーケア.くじのお礼状を紹介します。アレルギーケア.くじでは、共感寄付を活用し、食物アレルギー児用災害時サインゼッケンの作成と食物アレルギーの啓蒙活動を行っています。




▼アレルギーケア.くじHPはこちらから
 https://allecare.jimdo.com/

「第3回共感寄付」エントリー団体募集中! 平成30年2月1日



「第3回共感寄付」エントリー団体募集中。皆様のご応募お待ちしております。
 北三陸じもっと基金は、久慈地域(久慈市、洋野町、野田村、普代村)の課題解決などに取り組む地域づくり活動等の支援者が増えるよう、さまざまな寄付募集と助成事業に取り組みます。そのひとつが、「共感寄付」です。「共感寄付」では、参加団体が自分たちで活動を広く社会に伝え、寄付を集めることができます。
 「共感寄付」の概要  
「共感寄付」は、地域づくり活動団体等が支援してもらいたい事業(活動)を応募し、一口 1,000 円からの寄付を募るプログラムです。採択された事業(活動)を一覧にした紹介リーフレットを作成・ 配布し、参加団体と当基金の協力により、広く地域住民や企業などへ寄付を呼びかけるものです。  寄付者が支援したい事業(活動)を自ら選んで寄付できることが特徴です。
 応募対象者
応募対象となる者は、団体、法人又は個人であって、公益的事業等を行う者のうち、次の各号のいずれにも適合するものとする ① 久慈地域(久慈市、洋野町、野田村、普代村、以下略)に住所、または、事業所があること ② 応募対象事業を確実に遂行できる見込みがあること

 募集締め切り
 平成30年2月28日(水)

 詳細につきましては、事務局までお問い合わせください
食物アレルギー児対応ゼッケン完成! 平成30年2月1日

食物アレルギー児対応ゼッケンが完成し、デーリー東北に掲載されました!
 アレルギーケア.くじでは、第2回共感寄付を活用し作成を目指していた、「食物アレルギー児対応ゼッケン」が完成し、久慈市の協力を得て保管運用を開始しました。
 デーリー東北に記事が掲載されましたので、併せて、ご報告いたします。

▼アレルギーケア.くじHPはこちらから
 https://allecare.jimdo.com/

▲デーリー東北新聞 H30年1月25日(木)掲載

株式会社AOI Pro.様より募金箱の贈呈を頂きました! 平成29年11月22日


▲贈呈式(左:AOI Pro.取締役  田中優策様 右:当基金 運営委員長 細田勝利)


▲贈呈いただいた募金箱

株式会社AOI Pro.様(東京都)が、当基金に、募金箱100個を贈呈下さり、平成29年11月16日に、取締役常務執行役員 田中優策様をお迎えし、贈呈式を行いました。募金箱は、準備が整い次第、設置する予定です。
株式会社AOI Pro.様のご理解と暖かいご支援に、心より感謝申し上げます。
また、募金箱の制作には森林保全団体「モア・トゥリーズ」の事務局長、水谷伸吉様のご協力をいただきました。木の香りがとてもいい募金箱は、大分県日田市の杉を使っているそうです。モア・トゥリーズ様のご協力にも感謝いたします。

▼株式会社AOI Pro.様はこちらから
 http://www.aoi-pro.com/

▼一般社団法人more trees様はこちらから
 https://www.more-trees.org/
アレルギーケア.くじよりお礼状とイベントのご案内! 平成29年10月26日



アレルギーケア.くじよりお礼状と「食物アレルギーセミナー」のご案内
第2回共感寄付にエントリーしているアレルギーケア。くじよりお礼状が届きました。現在の食物アレルギーがあることを周囲に知らせるゼッケンを作成中とのことです。また、啓発活動の一環として食物アレルギーセミナーも開催予定とのことです。
引き続き、皆様のご支援をよろしくお願いします。

【食物アレルギーセミナー】
 日時:平成29年11月26日(日)13:30~15:30(開場13:15)
 場所:久慈市アンバーホール 1階 大会議室
 講師:もりおかこども病院 小児アレルギーエデュケーター 村里智子 栄養士
           定員:50名
 料金:無料
 託児:あり(事前申し込み必要)
 主催:いわてアレルギーの会 共催:アレルギーケア.くじ
 ※詳細につきましては、下記「食物アレルギーセミナー」をご確認ください。

▼アレルギーケア.くじHPはこちらから
 https://allecare.jimdo.com/

Dreamsブロッコリーよりお礼状と「仲良くできたらいいな」のご案内! 平成29年10月23日



寄付金のお礼状と「第2回仲良くできたらいいな」開催のご案内が届きました

【第2回仲良くできたらいいな】 
 日時:バスの都合で現在調整中
    10:00~
 内容:10:00~12:00 買い物
    12:00~14:00 昼食・交流会
  
       
 ▲仲良くできたらいいな pdf  ▲お礼状(世話人から)pdf  ▲お礼状(活動の様子) pdf  ▲お礼状(生徒たちから) pdf

アレルギーケア.くじでは、「食物アレルギーセミナー」を開催します! 平成29年10月23日



講演会「食の提供者のための食物アレルギーセミナー」開催
 日時:平成29年11月26日(日)13:30~15:30(開場13:15)
 場所:久慈市アンバーホール 1階 大会議室
 講師:もりおかこども病院 小児アレルギーエデュケーター 村里智子 栄養士
           定員:50名
 料金:無料
 託児:あり(事前申し込み必要)
 主催:いわてアレルギーの会 共催:アレルギーケア.くじ
 ※詳細につきましては、チラシをご確認ください。
 
  
 ▲食物アレルギーセミナー pdf

▼アレルギーケア.くじHPはこちらから
 https://allecare.jimdo.com/

NPO法人風花よりお礼状と「風花だよりNo.14」が届きました! 平成29年10月20日


▲NPO法人風花からのお礼状


▲風花だよりNo.14


寄付金のお礼状と「風花だより」が届きました!
 第2回共感寄付にエントリーしたNPO法人風花よりお礼状と、施設の様子や、お知らせ、イベント情報を掲載した「風花だより」が届きました。
 「風花だよりNo.14」は、寄付金のご報告とお礼が掲載されております。また、12月10日(日)には「第2回風花まつり」が開催されるます。ぜひ、皆様、足をお運びくださいませ。
 
 ▼NPO法人風花からのお礼状
 ▼「風花だよりNo.14」PDFは、コチラ

第2回共感寄付「寄付金交付式」開催しました!平成29年10月23日





「寄付金交付式」を開催しました!
 9月12日(火)に、寄付金交付式を開催しました。
 第2回エントリー団体はじめ、運営委員会の皆様などにご参加いただき、一人ひとりに目録が手渡されました。
 各団体より、寄付への感謝の言葉述べられるとともに決意表明がありました。運営委員の皆様からは、暖かい励ましの言葉ありました。
 

職域募金を頂きました〈事務局〉平成29年9月5日


▲岩手県県北広域振興局 八重樫一洋局長より贈呈  エントリー団体を代表して、NPO法人風花の柏木理事長が目録をいただきました。


久慈市 遠藤譲一市長より贈呈 エントリー団体を代表して、アレルギーケア.くじの日當代表と成谷さんが目録をいただきました。


野田村 小田祐士村長より贈呈 エントリー団体を代表して、NPO法人風花の柏木理事長が目録をいただきました。

職域募金を頂きました!
 岩手県県北広域振興局、久慈市役所、洋野町役場、野田村役場の職員の皆様より職域募金を頂きました。ご支援ご協力ありがとうございます。


 
アレルギーケア.くじでは、「食物アレルギー講演会」を開催します! 平成29年5月16日



講演会「食物アレルギー~正しい知識があれば食物アレルギーは怖くない~」開催
 日時:平成29年6月3日(土)14:00~16:00(開場13:30)
 場所:久慈市アンバーホール小ホール
 講師:もりおかこども病院 副病院長 佐々木美香 先生
 料金:無料
 託児:あり(事前申し込み必要)定員10名
 主催:いわてアレルギーの会 共催:アレルギーケア.くじ
 ※詳細につきましては、チラシをご確認ください。
 
  
 ▲食物アレルギー講演会




バッタリー村「森の文庫」完成しました! 平成29年5月16日



囲炉裏のある図書館「森の文庫」落成
 第1回共感寄付にエントリーしたバッタリー村で、「森の文庫」が完成し5月11日に落成披露されました。昨年発生した台風10号の影響で工事が遅れておりましたが、皆様の暖かいご寄付のおかげで、念願だった囲炉裏のある文庫となりました。今後は、来訪者の憩いの場として、また、交流・語らいの場として大事に活用していく予定です!ご寄付ありがとうございました。
 木の温もりと囲炉裏の暖かさ。時折聞こえる鳥の声。ゆったりした時間が流れる素敵な「森の文庫」です。ぜひ、皆様いらしてくださいませ。 
  

▲森の文庫外観と
満開な山桜

▲森の文庫内部と
木藤古村長

「第1回共感寄付報告会」「第2回共感寄付キックオフ式」開催しました! 平成29年4月25日



延べ8団体による素敵な発表が行われました!
 日時:平成29年4月22日(土)15:00~17:00
 場所:道の駅くじ やませ土風館多目的ホール
 内容:第1回共感寄付活動報告
    ・Dreamsブロッコリー・NPO法人風花・長内川川の会・バッタリー村
    第2回共感寄付エントリー団体PR
    ・アレルギーケア.くじ・INSPIRE(インスパイア)・Dreamsブロッコリー・NPO法人風花

 当日は、その場での寄付を受け付けましたが、さっそく、たくさんの方からご寄付をいただきました。ご寄付ありがとうございました。
 第2回共感寄付は、コチラ。ご寄付、応援よろしくお願いします。
「第1回共感寄付報告会」「第2回共感寄付キックオフ式」開催します! 平成29年4月14日



「第1回共感寄付報告会」「第2回共感寄付キックオフ式」開催します。皆様ご応募お待ちしております。
 日時:平成29年4月22日(土)15:00~17:00
 場所:道の駅くじ やませ土風館多目的ホール
 内容:第1回共感寄付活動報告
    ・Dreamsブロッコリー・NPO法人風花・長内川川の会・バッタリー村
    第2回共感寄付エントリー団体PR
    ・アレルギーケア.くじ・INSPIRE(インスパイア)・Dreamsブロッコリー・NPO法人風花
 ※共感する団体へ一口1000円の「寄付」ができます。

 
  ▲「第1回共感寄付活動報告会」「第2回共感寄付キックオフ式」チラシ

 詳細につきましては、事務局までお問い合わせください
「第2回共感寄付」エントリー団体募集中! 平成29年2月3日



「第2回共感寄付」エントリー団体募集中。皆様のご応募お待ちしております。
 北三陸じもっと基金は、久慈地域(久慈市、洋野町、野田村、普代村)の課題解決などに取り組む地域づくり活動等の支援者が増えるよう、さまざまな寄付募集と助成事業に取り組みます。そのひとつが、「共感寄付」です。「共感寄付」では、参加団体が自分たちで活動を広く社会に伝え、寄付を集めることができます。
 「共感寄付」の概要  
「共感寄付」は、地域づくり活動団体等が支援してもらいたい事業(活動)を応募し、一口 1,000 円からの寄付を募るプログラムです。採択された事業(活動)を一覧にした紹介リーフレットを作成・ 配布し、参加団体と当基金の協力により、広く地域住民や企業などへ寄付を呼びかけるものです。  寄付者が支援したい事業(活動)を自ら選んで寄付できることが特徴です。
 応募対象者
応募対象となる者は、団体、法人又は個人であって、「5.対象事業」に規定する事業を行う者のうち、次の各号のいずれにも適合するものとする ① 久慈地域(久慈市、洋野町、野田村、普代村、以下略)に住所、または、事業所があること ② 応募対象事業を確実に遂行できる見込みがあること

 募集締め切り
 平成29年2月28日(火)

 詳細につきましては、事務局までお問い合わせください
「Dreamsブロッコリー」から、ちょっと遅いメリークリスマス! 平成28年12月27日


▲サンタクロースに扮した中学生


▲お年寄りにプレゼントを手渡しする中学生サンタ


サンタクロースになってお年寄り宅を訪問しました★
 中学生ボランティア団体「Dreamsブロッコリー」は、月1回絵手紙を差し上げている一人暮らしのお年寄りを招待し、8月にイベントを開きました。そのお年寄りたちにもう一度会いたいと、12月27日に、サンタクロースに扮した中学生たちが、自宅に突撃訪問し、手作りのクリスマスプレゼントなどを手渡しました。
 思いがけない訪問に、皆さん、大感激の様子でした♪♪♪
 
 
長内川川の会より寄付のお礼状が届きました! 平成28年12月27日







寄付のお礼状と報告書が届きました♪
 第1回共感寄付に参加した「長内川川の会」より、寄付のお礼状と活動報告が届きました。
 改めまして、皆様のご支援ありがとうございます。
 引き続き、応援よろしくお願いします。
 
はじめての「風花まつり」大成功!! 平成28年12月27日


▲「おおきな木のテーブル」で手作りピザを楽しむ来訪者




「大きな木のテーブル」は大好評♪
 第1回共感寄付に参加した「NPO法人風花」主催のはじめての「風花まつり」が12月11日に開催され、大盛況でした。
 皆さんの寄付で揃えた「大きな木のテーブル」も初披露され、来訪者たちが思い思いにくつろいでいました。
 
はじめての「風花まつり」にて、大きな木のテーブルをお披露目します 平成28年12月5日





寄付で造られた「大きな木のテーブル」が初披露!
 第1回共感寄付に参加した「NPO法人風花」主催のはじめての「風花まつり」が12月11日に開催されます。
 その際、ハンドメイドの「大きな木のテーブル」が初披露されます。第1回共感寄付では、『大きな木のテーブルと椅子を用意して、障がいを持つ人も持たない人も安らげる場が作りたい!』を目標にしており、無事に活動が達成されました。椅子は支援者から寄贈を受けることなったことも併せてご報告がありました。
 みなさん、ぜひ、「風花まつり」にご来訪くださいませ。

 【はじめての風花まつり】
 日時:平成28年12月11日(日) 10:00~14:00
 場所:地域活動支援センター 風花
 内容:裂き織り体験・作品販売、利用者さんの作品展示
    フリーマーケット、ピザ焼きコーナー、
    焼き鳥・田楽販売、大きな木のテーブルお披露目
 問い合わせ先:地域活動支援センター風花 0194-75-4512

 ▼「はじめての風花まつり」PDFは、コチラ

NPO法人風花より「風花だよりNo.9」が届きました! 平成28年10月17日





寄付金のお礼が掲載された「風花だより」が届きました!
 第1回共感寄付に参加した「NPO法人風花」では、定期的に、施設の様子や、お知らせ、イベント情報を掲載した「風花だより」を発行しております。
 「風花だよりNo.9」は、寄付金のご報告とお礼が掲載されております。寄付金を活用して整備を進めている「みんなが集える木のテーブル」は、12月11日(日)行われる「第1回風花まつり」で、披露される予定です。その告知もあわせて掲載されておりますので、ぜひ、皆様、足をお運びくださいませ。

 ▼「風花だよりNo.9」PDFは、コチラ

第1回共感寄付「寄付金交付式」開催しました!平成28年10月6日





「寄付金交付式」を開催しました!
 当初、9月初めに開催する予定でしたが、台風10号の影響により延期となり、10月6日エントリー団体、運営委員、関係者にて開催いたしました。
 エントリー団体に目録を手渡した後、各団体より活動報告がありました。その後、各運営委員より応援のメッセージをいただきました。
 

第1回共感寄付エントリー団体「Dreamsブロッコリー 活動報告」!平成28年9月29日





交流会を開催し、お年寄り方に楽しんでもらいました!!
 第1回共感寄付にエントリーしている「Dreamsブロッコリー」は、「絵手紙を差し上げているお年寄りたちと交流会を開き、懇親を深めるとともに、困っている事や、地域の課題を探し、自分たちがもっと役に立てることを見つける!」というのが寄付金の主な使用目的でした。
 8月28日に、同地区の公民館を会場に、絵手紙を差し上げているお年寄りたちを招待し、総勢41名で交流会を開きました。中学生自らが装飾した会場で、グループに別れ交流を図りながら、困りごとのヒアリングを行ったほか、よさこいソーランの披露も行いました。また、中学生たちも協力して作った昼食を一緒にとるなど、会場は、参加者たちの笑顔であふれていました。
 ヒアリングした内容をもとに、今後の計画を企画するということです。


皆様のご支援、ご協力ありがとうございます。
第1回共感寄付エントリー団体「長内川川の会 活動報告」!平成28年9月29日




念願のウォータースライダー完成しました!!
 第1回共感寄付にエントリーしている「長内川川の会」は、「年に1度開催している川祭りの際に使用する老朽化したウォータースライダー(水の滑り台)を新しくして、子どもたちをもっと喜ばせたい!」というのが寄付金の主な使用目的でした。
 8月7日に「第20回長内川川祭り」開催!!新ウォータースライダーも無事に完成し初お目見え!!予定していたS字カーブは、自作するには技術的に難しく、カーブを作ることまではできませんでしたが、これまでの15メートルから、30メートルへとバージョンアップし、迫力の新ウォータースライダーになりました。当日は、開始から終了直前まで多くの子供たちで、大賑わい。大人気でした!!

皆様のご支援、ご協力ありがとうございます。
第1回共感寄付 受付終了しました!平成28年8月22日


ドリームズブロッコリー 環境美化

第1回共感寄付の受付は終了いたしました!
 
 たくさんのご寄付をありがとうございます。
 皆様のご支援ご協力に深く感謝申し上げます。
長内川川まつり開催します〈長内川川の会〉平成28年8月3日



第20回長内川川まつりを開催します!!
 第1回共感寄付にエントリーしている「長内川川の会」による「長内川川まつり」が、いよいよ8月7日に開催されます!!寄付の主な活用目的であった、新ウォータースライダーが初お目見え!!予定では、S字カーブのついたウォータースライダーになる予定です。
皆様、ぜひ遊びにお越しくださいませ。
 【第20回長内川川まつり】
  日時:平成28年8月7日(日) 9:00~15:00
     (大雨の場合以外決行)
  場所:長内川新街橋上流側の広場

 ※共感寄付は、目標額を超えた額も団体へ寄付されます。引き続き皆様のご協力をよろしくお願いします。
 
 
長内川川の会の寄付はこちらから
職域募金を頂きました〈事務局〉平成28年8月3日


▲岩手県県北広域振興局 八重樫一洋局長より贈呈


野田村 中村剛総務課長より贈呈


久慈市 遠藤譲一市長より贈呈 エントリー団体を代表して、Dreamsブロッコリーの野場さんと西澤さん、世話人の高谷さんが参加してくださいました。

職域募金を頂きました!
 岩手県県北広域振興局、久慈市役所、洋野町役場、野田村役場の職員の皆様より職域募金(総額172,000円)を頂きました。ご支援ご協力ありがとうございます。
 ※共感寄付は、目標額を超えた額も団体へ寄付されます。引き続き皆様のご協力をよろしくお願いします。
 
 
第1回共感寄付への寄付はこちらから
バッタリー村 目標額達成!!〈事務局〉平成28年8月3日



バッタリー村が目標額を達成しました!
 第1回共感寄付にエントリーしているバッタリー村が8月3日に目標額を達成!!寄付合計153,000円となっております。
 皆様のご協力、応援に感謝いたします。
 8月20日まで寄付を受け付けますので、引き続き応援、ご寄付をよろしくお願いします。
 ※共感寄付は、目標額を超えた額も団体へ寄付されます。引き続き皆様のご協力をよろしくお願いします。
 
 
バッタリー村への寄付はこちらから
NPO法人風花 目標額達成!!〈事務局〉平成28年7月27日


NPO法人風花が目標額を達成しました!
 共感寄付にエントリーしているNPO法人風花が7月27日現在で目標額を達成!!寄付合計151,000円となっております。
 皆様のご協力、応援に感謝いたします。
 8月20日まで寄付を受け付けますので、引き続き応援、ご寄付をよろしくお願いします。
 ※共感寄付は、目標額を超えた額も団体へ寄付されます。引き続き皆様のご協力をよろしくお願いします。
 
 
NPO法人風花への寄付はこちらから
長内川河川敷の草刈りを行いました〈長内川川の会〉平成28年7月21日

川まつり会場周辺の草刈を行いました!
 第1回共感寄付にエントリーしている長内川川の会では、6月19日(日)に 「長内川川まつり」を開催する河川敷の草刈り行いました。 当日は、地元の長内中学校の生徒約90名も参加して、 新ウォータースライダーを設置する箇所などの草刈りも行いました。 川の会の会員が刈り払い機で草を刈り、 生徒がそれを集積場所へ集める、と言う作業を繰り返し、川まつり会場の下準備ができました。8月7日(日)は、いよいよ本番、「長内川川まつり」です!新ウォータースライダー初お目見え♪お楽しみにお待ちくださいませ。当日は、ぜひ、遊びにいらしてください(*^_^*)
 皆様のご協力、応援をよろしくお願いします。
 
 
長内川川の会の寄付はこちらから
風花の活動紹介〈NPO法人風花〉平成28年7月21日
風花

風花
NPO法人風花の活動をご紹介します!
 第1回共感寄付にエントリーしているNPO法人風花は、2015年10月1日に障がい者のための事業所「地域活動支援センター 風花」(岩手県野田村)を設立。

 野田村には、これまで障がいを持つ方たちの「働く場所」と「集う場所」がありませんでした。私たちは、「地域で暮らしたい」「仕事をしたい」と思っている障がい者の方たちと一緒に、事業所を育てていきたいと思います。
 また、障がい児・者を抱える家族が息抜きしたり、新たな力が生まれる場所になることを願っています。
               <事業所リーフレットより>

風花では、事業所内に「裂き織り機」が2台あり、こちらで利用者さんたちが小物作りに挑戦しています。また、事業所前の畑では、農作物を育てたり、ハーブを育てたりしております。

どうぞ応援よろしくお願いします。

NPO法人風花への寄付はこちらから
Dreamsブロッコリー 目標額達成!!〈事務局〉平成28年7月20日


Dreamsブロッコリーが目標額を達成しました!
 共感寄付にエントリーしているDreamsブロッコリーが7月20日現在で目標額を達成!!寄付合計161,000円となっております。
 皆様のご協力、応援に感謝いたします。
 8月20日まで寄付を受け付けますので、引き続き応援、ご寄付をよろしくお願いします。
 ※共感寄付は、目標額を超えた額も団体へ寄付されます。
Dreamsブロッコリーへの寄付はこちらから
7月3日の活動〈バッタリー村〉平成28年7月13日


バッタリー村
バッタリー村は、今日も大賑わい!
 共感寄付にエントリーしている久慈市山形町のバッタリー村の平成28年7月3日の様子をお送りします。
 この日は、二戸市から親子連れや盛岡市から学生さんたちが訪れ、山村生活を楽しむほか、山林散策などを満喫した。
 「かやぶき直家」は、建設から70年がたち、老朽化から今月中に解体が始まる予定。この日は、解体前にと「かやぶき直家」の屋根裏探検なども行われた。解体後は、取り壊した材料を活用し、子どもや学生たちと何かを作りたいと、木藤古村長は話す。

バッタリーへの寄付はこちらから
国道281号線の環境美化活動〈Dreamsブロッコリー〉平成28年7月13日


ドリームズブロッコリー 環境美化

ドリームズブロッコリー 環境美化
国道281号沿線の環境美化活動
 共感寄付にエントリーしている中学生ボランティア団体「Dreamsブロッコリー」では、平成28年7月2日に大川目町老人クラブ連合会の協力を得ながら、7月2日に久慈市大川目町国道281号の沿線約1キロに花苗700株を植える環境美化活動を行いました。
 久慈市大川目地域は、盛岡方面から久慈に入る際の最初の地域。市民だけでなく観光客も多く通るルートです。今年は、いわて国体も開催されますので、おもてなしの気持ちもこめて活動を行ったとのこと!
 ただいま、見ごろを迎えております。国道281号線大川目地域を通る際は、ぜひ、ご覧ください!!
Dreamsブロッコリーへの寄付はこちらから
北三陸じもっと基金設立記念「キックオフフォーラム」開催〈事務局〉




北三陸じもっと基金 ホームページ開設
 北三陸じもっと基金の設立を記念し、平成28年4月23日にキックオフフォーラムを開催しました。
  ●「北三陸じもっと基金」概要説明
  ●基調講演:にいがたNPO基金運営委員長 大島誠氏
       「地域を元気にする”寄付”の力」 
  ●第1回共感寄付エントリー団体による活動PR  
   Dreamsブロッコリー(久慈市) 
   NPO法人風花(野田村) 
   長内川川の会(久慈市) 
   バッタリー村(久慈市) 
応援よろしくお願いします!!
共感寄付(各団体へ)の寄付はこちらから
ホームページを開設しました。〈事務局〉平成28年5月13日


ドリームズブロッコリー 環境美化
北三陸じもっと基金 ホームページ開設
 北三陸じもっと基金のHPを開設しました。
 基金の情報や、寄付の方法のご紹介、HPからクレジット寄付も可能です。
 また、共感寄付の団体紹介など、さまざまな情報をご紹介していきます!!
このページの先頭へ

Copyright (C) kitasanrikuJ-mottokikin,All Rights Reserved